リビングの空気をさわやかに!気になる臭いを撃退する7つのお掃除ポイント

【PR】

生活の知恵

「最近、なんだかリビングの臭いが気になるな……」

そんな経験はありませんか?

せっかくのくつろぎスペースが、臭いのせいで居心地悪くなってしまっては残念ですよね。

今回は、そんな気になる臭いの原因を突き止めていきましょう。

この記事では、リビングの主な臭いの原因となる7つの場所をご紹介します。

また、簡単にできるお掃除方法もお伝えしていきますよ。

スポンサーリンク

\12月26日(木) 01:59まで/ 楽天大感謝祭にエントリーする<PR>
楽天大感謝祭は、
今年1年間の感謝を込めて、
毎年12月後半に開催されるビックイベント!

ポイントアップや割引クーポン、期間限定イベントなど、
普段よりもお得に買い物できるチャンスです。

参加する為にはエントリー必須!
忘れないように上のボタンからエントリーしてくださいね!

リビングの臭いの正体は?

リビングで気になる臭いの主な原因は、実は身近なところに潜んでいます。

・フローリングに付いた汚れ
・カーテンのホコリやカビ
・ソファやラグに付いた生活臭
・エアコンのフィルターの汚れ
・手入れ不足の空気清浄機
・ペットやタバコの残り香
・キッチンの排水口や生ゴミの臭い

これらをしっかりケアすることで、リビングはみちがえるようにさわやかな空間に生まれ変わります。

それでは、具体的なお手入れ方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク

フローリングのお手入れ

意外と見落としがちなのが「フローリングの汚れ」です。

普段の生活で付く足の汗や皮脂、食べこぼしなどが、いつの間にか臭いの原因になっていることがあるんです。

これらの汚れは、掃除機がけだけではなかなか取れません。

なので、湿った布でフローリングを拭いてあげてください。

それでも油っぽい汚れが気になるときは、中性洗剤で軽く拭いた後に水拭きすると、もっと清潔に保てますよ。

ちなみに水拭きは毎日やる必要はありません。

週1回くらいを目安に、無理なく続けてくださいね。

休日のちょっとした時間を使って、手軽にできる範囲で始めてみませんか?

 

カーテンの洗濯

普段はあまり気にしないカーテンですが、実は生活臭が染み付きやすいモノのひとつです。

特に、窓際の下あたりは注意。

窓際の下あたりのカーテンって、結露の影響でカビが生えやすいんですよね。

なので、ときどき様子を見てあげることが大切です。

そして、もし汚れが気になったときはお洗濯してあげましょう。

その際、きちんとカーテンの洗濯表示を見て、洗えるタイプか確認してくださいね。

もしがんこな汚れが付いていたときは、酸素系漂白剤に浸け置きすると効果的です。

カビが心配な場合は塩素系漂白剤も使えます。

ただ、漂白剤を使うときも、必ず洗濯表示の確認は忘れずにしてくださいね。

お洗濯の後は、実はフックを付けたまま干すのがおすすめです。

こうするとシワが気にならず、きれいに乾かすことができますよ。

 

布製品の洗濯

ソファカバーやクッション、カーペットなどの布製品は、いつの間にか臭いの原因になってしまうことがあります。

私たちの汗や皮脂、それにホコリやペットの毛なんかが付きやすいですからね。

洗えるものは定期的にお洗濯してあげるといいでしょう。

目安としては、月に一回くらい洗えば十分です。

そうすれば、臭いの気にならないキレイな状態をキープできますよ。

とはいえ、大きなカーペットなど、洗濯が難しいものもありますよね。

そういう場合は、中性洗剤を水で薄めて優しく拭いてあげるのがコツです。

 

エアコンフィルターのメンテナンス

エアコンから気になる臭いがするときは、フィルターのお手入れを見直してみましょう。

普段は掃除機でホコリを吸い取るか、水洗いをしてあげるだけでOK。

もしカビっぽい臭いが気になるときは、カビ取り剤を使ってお掃除すると効果的です。

それでもなかなか臭いが取れないときは、プロのクリーニングサービスに頼るのも一つの方法です。

フィルター掃除の頻度としては、だいたい月に一回くらいがおすすめ。

ただ、エアコンを使う機会が多くなる季節は、もう少しこまめにチェックしてあげてくださいね。

特に夏場などは汚れがたまりやすいので注意してみてください。

 

空気清浄機のお手入れ

空気清浄機って、本来は空気をきれいにしてくれるものですよね。

でもメンテナンスを怠ると、逆に臭いの原因になってしまうことがあるんです。

とくに加湿機能付きの機種は、水タンクに汚れやカビがたまりやすいので気を付けましょう。

水タンクは、水や中性洗剤でやさしく洗ってあげてください。

気になるヌメリやカビには、塩素系漂白剤が効果的です。

目安としては、週に一回くらい水タンクを洗うと良いでしょう。

雑菌が繁殖しやすい夏場は、特に念入りにケアしてくださいね。

また、空気清浄機のフィルターの汚れが、臭いの原因になることもあります。

フィルターのお手入れに関しては、エアコンのフィルターと同じような掃除方法で大丈夫です。

・掃除機でフィルターのホコリを吸い取るか、水洗いをする
・カビが気になる場合は、カビ取り剤を使う

以上のことを行ってくださいね。

 

ペットとタバコの臭い対策

ペットを飼っているご家庭では、どうしてもトイレの臭いが気になりますよね。

トイレは中性洗剤でしっかり洗って、乾かすことが大切です。

タバコの臭いは取るのが難しいですが、できる対策としては以下のものがあります。

・布製品を洗濯
・壁紙をアルカリ性の洗剤や専用の洗剤で拭く

こうすることで、タバコの臭いをある程度和らげることができますよ。

 

キッチンの排水口と生ゴミの臭い対策

リビングがキッチンと近い間取りのお宅では、キッチンからの臭いが気になることもありますよね。

キッチンの中でも、特に三角コーナーや排水口は雑菌が増えやすい場所なので、清潔に保つことが大切です。

三角コーナーや排水口のゴミ受けは、中性洗剤でキレイに洗いましょう。

もしヌメリやカビが気になるなら、塩素系漂白剤での浸け置き洗いもおすすめです。

もう一つ、キッチンの臭いの原因として、生ゴミがありますよね。

生ゴミの臭い対策としては、以下の手順が有効です。

(1)生ゴミを小分けにしてビニール袋に入れる
(2)ビニール袋の口を縛って密閉する
(3)蓋付きのゴミ箱に捨てる

この方法で、生ゴミの臭いをかなり抑えられますよ。

 

まとめ|リビングをさわやかな空間にするために

ここまでご紹介してきた7つの対策を取り入れることで、リビングの空気はグッとさわやかになるはずです。

あとは毎日のお掃除だけじゃなく、換気も大切にしてくださいね。

朝や夜など空気のきれいな時間帯に窓を開けて、部屋の空気を入れ替えてみてください。

これらの方法を少しずつ取り入れていけば、今よりもっと快適なリビングに生まれ変わりますよ。

タイトルとURLをコピーしました