国産SNS「くるっぷ」でサブ垢は作れる?バレずに運用できるの?

【PR】

生活の知恵

最近話題の日本発SNS「くるっぷ」では、実は複数のアカウントを持つことができるんです。

というわけでこの記事では、「くるっぷ」でのサブ垢の作り方や、サブ垢が他のユーザーにバレる可能性はあるのかについてお話しします。

スポンサーリンク

\12月26日(木) 01:59まで/ 楽天大感謝祭にエントリーする<PR>
楽天大感謝祭は、
今年1年間の感謝を込めて、
毎年12月後半に開催されるビックイベント!

ポイントアップや割引クーポン、期間限定イベントなど、
普段よりもお得に買い物できるチャンスです。

参加する為にはエントリー必須!
忘れないように上のボタンからエントリーしてくださいね!

複数のアカウントは作れるの?

「くるっぷ」の便利なところは、1つのメールアドレスで2つまでアカウントが作れること。

わざわざ別のメールアドレスを用意しなくても、メインとサブの2つのアカウントを簡単に使い分けられます。

もし2つ以上必要な場合は、別のメールアドレスを使えば追加で作ることもできますよ。

ただ、その場合はアカウントの切り替えが少し面倒になるので要注意です。

ちなみに「くるっぷ」の規約では、複数アカウントを持つこと自体は禁止されていません。

ただ、サーバーに負担をかけすぎるのは禁止なので、あまりにも多くのアカウントを作りすぎるのは控えた方が無難です。

基本的には2アカウントで十分という方が多いと思いますが、用途に応じて追加のアカウントを作るのもアリですよ。

その際は、アカウントの切り替えが煩雑になることだけ覚えておいてくださいね。

スポンサーリンク

サブ垢って、他の人にバレちゃうの?

実際に使ってみた経験からお話しすると、普通に使う分には複数のアカウントを持っていることがバレる心配はほぼありません。

X(Twitter)などでよくある「おすすめユーザー」みたいな機能もないので、システム側から複数アカウントの存在がバレることはないんです。

私自身も複数のアカウントを使って、お互いの関連性がどこかに表示されないかテストしてみましたが、アカウント同士が繋がっていることを示すような情報は見つかりませんでした。

なので、システム的な面では安心して使えると思います。

 

自分のうっかりミスでバレることはある?

実は一番気をつけなきゃいけないのが、自分のうっかりミスなんです。

これは「くるっぷ」に限らず、どのSNSでも同じことが言えます。

よくあるミスをいくつかご紹介しますね。

・アカウントの切り替え忘れで、間違ったアカウントで投稿してしまう
・メインアカウントからサブアカウントだけをフォローして目立たせてしまう
・複数のアカウントで同じような内容を立て続けに投稿してしまう

特にアカウントをたくさん持っていると、こういったミスをしやすくなります。

投稿する前に「今どのアカウントを使ってるんだっけ?」と確認する習慣をつけておくと安心ですよ。

スポンサーリンク

有料プランで、もっと便利にアカウントを増やせる?

「くるっぷ」の無料版では1つのIDで2つまでアカウントが作れますが、もっとたくさんアカウントが必要な場合には、以下の2つの方法がありますよ。

1つは新しいメールアドレスで別のIDを取得する方法。

もう1つは有料プラン「くるっぷ+」に加入する方法です。

実は以前は「くるっぷmini」という別の有料プランもあったのですが、今は「くるっぷ+」だけになっています。

「くるっぷ+」なら、なんと追加で5つものアカウントが作れちゃうんです。

アカウントの切り替えもラクになるので、複数アカウントをよく使う場合にはおすすめですよ。

ちなみに、「くるっぷmini」は新規受付を終了していますが、すでに使っている場合は引き続き利用できるそうです。

 

まとめ|「くるっぷ」でサブ垢を作ってバレずに運用できる?

「くるっぷ」での複数アカウントの運用について、ポイントをまとめてみました。

・無料でも1つのIDで2つのアカウントが持てる
・別のメールアドレスを使えば、さらにアカウントを増やせる
・あまりにも多くのアカウント(100個とか)を作らなければ、規約上の問題はない
・複数アカウントを持っていることは、うっかりミスをしない限り他の人にバレる心配はほとんどない

「くるっぷ」なら無料でもアカウントを増やせますし、有料の「くるっぷ+」に加入するのもいいでしょう。

自分の用途に合わせて、無料版か有料版かを選んでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました